この記事にたどり着いた方は、ロダンアンドフィールズのコンサルタントになるかどうかを迷っている方が多いでしょうか!?
私もコンサルタントになる前は、コンサルタントの方々のSNSやBLOGをたくさん見ました。やっぱり気になるところとしては、「なぜ今始めるのが良いの?」や、「損しないの?」と「報酬プラン」だと思います。
この記事では、コンサルタントになるか迷っている方に向けて、コンサルタントについての詳細を発信していきます。
ロダンアンドフィールズ公式YouTubeはこちら↓↓↓

なぜ今始めるのが良いの!?
ロダンアンドフィールズは、北米で4年連続売り上げNo.1のブランドです。
そのブランドが2020年6月に日本にオープンしたばかりです。12月の時点でコンサルタント数は5000人です。
このブランドのすごさに気付く人は、今後もっとたくさん増えていきます。SNSでも話題ですし、最近だと、いくつもの雑誌に掲載されていて、急速に知名度が上がっています。なので、今始めておくことが大切です。
先行者優位という言葉を知っていますか!?
新規事業の早期参入をすることのメリットのことです。すでに飽和状態のビジネスに参入しても、知っている人が多いのでチャンスが少ないからです。
もし新規事業が、まっさらな状態なら、そのビジネスで稼げるかどうかは分からないけど、すでに他の国で売り上げNo.1の実績も人気もある会社が日本に参入して来たのであれば、とても心強くないですか!?
私は、このタイミングでロダンアンドフィールズに出会えたことを本当に運が良かったなと思っています。
この記事を見てくださっているあなたも、この情報を掴んだわけですから、運が良いし、縁も良いと思います。あとはやるかやらないか。です。
ほんとに損しないの!?
コンサルタントになるために必須の初期費用は¥6.700(税込)だけです。
そして、商品を使って紹介していくお仕事なので、初回だけお得に変えるコンサルタントキットが3種類あります。(必須ではないです。)
①パーソナルリザルツキット ¥49.900
②コアキット ¥93.900
③アルティメットキット ¥139.900
この中から1つ購入して、ロダンアンドフィールズの良さを広めていきます。ちなみに一番大きいキットは定価の55%OFFになるとてもお得なキットです♡
そして、嬉しいポイントは、もし、商品が気に入らなかったり、肌に合わなかった時は2か月以内に返品すれば、全額返金されることです。
コンサルタント登録費の¥6.700は、1年以内に退会する場合は返ってきます。
なので、損をすることはないです。失うものは、シワとシミ…。なんて先輩コンサルタントの方が言っていました!笑
在庫を持たなきゃいけないの?
ロダンアンドフィールズは、お客様からの注文が入ったら、会社の倉庫から商品が発送されるので、コンサルタントが自分で梱包したり発送することはないです。
そして、ノルマもないので、無理な在庫の抱え込みをしなくて良いので安心です。
例えば〇社では、売り上げの5%しかもらえなかったり、一度レベルアップしても、一度落ちたら前のレべルに戻るまでに100万円を売り上げなくてはいけないらしいです…。恐ろしい…。
借金をしてまで自分で購入して在庫を抱えるなんて辛すぎます。なんのためにやっているのか分からなくなってきますよね。
ロダンアンドフィールズはそのように在庫を抱えることがないように、一度に10万円以上購入してはいけない決まりがあるので、ほんとに在庫を抱えることはないです。
報酬プラン
皆さん気になる報酬プランについてです。
ロダンアンドフィールズの報酬プランは複雑で難しいので、ここでは簡単に伝えますね。詳細を知りたい方は、お問い合わせいただければ、詳しく書いた記事をご案内します。
小売利益
自分のお客様からの利益です。
コンサルタントコミッション
月に600PSQVを達成すると貰えるコミッションです。大体円にすると9万円くらいです。先程書いたコンサルタントキットの2番目のコアキット1つが売れたら達成します。
パーソナルチームコミッション
上記の600PSQVを達成するとECというレベルになるのですが、そうすると、さらに5%のボーナスが得られます。
ジェネレーションコミッション
自分がレベル1になってからのコミッションで、自分の下までの5%分が入ります。レベルが2、3と上がるにしたがって、更に深く自分の下の下、自分の下の下の下の分の5%が得られます。
この変は難しいので、分からなかったら聞いてください。
パフォーマンスコミッション
業績に応じて会社から得られるボーナスです。ブレスレットやネックレス、報酬旅行などが貰えます。アメリカではベンツを貰えるチャンスもあるんですよ!!
まとめ
この記事では、ロダンアンドフィールズのコンサルタントになるか悩んでいる方に向けて、なぜ今始めるのが良いのか・損しないのか・報酬プランについて詳しく解説しました。
もっと詳しく知りたいという方は、当BLOGのお問い合わせフォームかInstagramにてお問い合わせください。是非一緒にコンサルタントとして活躍しましょう!!